
第18回目を迎える「大和郡山盆梅展」。
市内の愛好家が丹精込めて育てた盆梅約120鉢を、お城の櫓(やぐら)という厳かな雰囲気の中で堪能できる。
風雪に耐え、ようやく咲いた花や皮一枚でつながった古木が花咲かせる姿に、癒しと元気をもらおう!


普段公開していないお城の櫓の中も特別に公開!
櫓の外のしだれ梅も咲きそろうと、一層、春の息吹を感じられる。

開催期間中の土、日、祝日を中心に、日本伝統芸能「猿まわし」を開催(天候等により中止する場合あり)。
盆梅とあわせて、かわいいお猿さんの芸を楽しもう。
Information
第18回 大和郡山盆梅展
- 開催期間
- 2021年2月6日(土)~ 3月10日(水)
9 : 30 ~16 : 30(土日祝は17:00まで) - 会場名
- 郡山城跡 追手門・追手向櫓・多聞櫓
- 会場住所
- 奈良県大和郡山市城内町
- 料金
- 500円(60歳以上400円、小学生以下無料)
- 問い合わせ先
- 大和郡山市地域振興課
- 問い合わせ先
電話番号 - 0743-53-1151
- リンク
-
大和郡山市ホームページ内
- 備考
- P約20台(無料)
アクセス/
<電車>近鉄郡山駅より、徒歩10分
JR郡山駅より、徒歩20分