
新元号「令和」にちなみ、時代を超えて親しまれる万葉集にまつわる絵画を展示。
1994年(平成6年)に、上村家からの作品の寄贈と近畿日本鉄道株式会社(当時)からの基金出損により開館した松伯美術館。
おおらかで心豊かな万葉の世界に憧れた上村松篁。
本展では、1968年1月〜1969年3月にわたり「サンデー毎日」に連載された井上靖作の歴史小説「額田女王」に添えた松篁の挿絵原画124点全点を、物語を追いながら描く場面で歌われる万葉歌とともに展示される。
この機会に「万葉集」と「日本画」を一度に感じてみて。
開催期間
2019年12月7日(土)~2020年2月2日(日)
入館料
大人(高校生・大学生を含む)820円
小学生・中学生410円
※20名以上は団体割引1割引
※障がい者手帳のご提示によりご本人と同伴者1名まで2割引
主な展示作品
上村松篁「額田女王」、「万葉の春」、「真鶴」、「春雪」、「蓮」他
上村松園「春の旅」、「人形つかい」、「唐美人」他
上村淳之「四季花鳥図(春・秋)」、「小千鳥」、「鴫」、「杜鵑」、「鳧」他
館長 上村淳之氏による美術講演会
2020年1月11日(土)14:00〜15:00
展示室にて開催


Information
松伯美術館(しょうはくびじゅつかん)
- 住所
- 奈良市登美ヶ丘2-1-4
- 電話番号
- 0742-41-6666
- 営業時間
- 10:00~17:00(入館は16:00まで)
- 休み
- 月曜
※2020年1月13日(月・祝)は開館、翌日1月14日(火)が休館
年末年始
2019年12月23日(月)〜2020年1月3日(金)は休館 - 料金
- 大人(高校生・大学生を含む)820円
小学生・中学生410円
※20名以上は団体割引1割引
※障がい者手帳のご提示によりご本人と同伴者1名まで2割引 - 駐車場
- 有
※駐車台数に限りがあるため、できるだけ「電車・バス」でお越しください。 - リンク
-
松伯美術館