奈良市
2019/03/23 01:00

松明を持ち激しく暴れまわる鬼を鎮める、しめくくりの儀式

修二会花会式の最終日、金堂の前で「鬼追式」が始まる。

松明を持ち激しく暴れまわる鬼を、薬師如来のお力を受けた毘沙門天が鎮めるという迫力たっぷりの儀式。

鬼は煩悩の象徴であり、罪を反省し良い生き方に改めるという主旨を視覚的に表したものとも言われている。

松明を持ち激しく暴れまわる鬼を鎮める、しめくくりの儀式

【伝統行事】鬼追式(修二会花会式結願)


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 塩バターが教えてくれるクレープ生地の本当の美味しさ!奈良市の隠れ家クレープ屋『Fajii(ファジー)』


  • 【松伯美術館】上村松園生誕150年記念 新たに発見された松園の下絵を初公開!


  • ホテルメイドならではのラグジュアリーなクリスマスケーキ【JWマリオット・ホテル奈良|奈良市】


  • 串から締めまで、こだわり尽くし の焼き鳥店!富雄で出会う『焼鳥 福籠』の世界


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】