奈良市
2019/03/23 01:00

松明を持ち激しく暴れまわる鬼を鎮める、しめくくりの儀式

修二会花会式の最終日、金堂の前で「鬼追式」が始まる。

松明を持ち激しく暴れまわる鬼を、薬師如来のお力を受けた毘沙門天が鎮めるという迫力たっぷりの儀式。

鬼は煩悩の象徴であり、罪を反省し良い生き方に改めるという主旨を視覚的に表したものとも言われている。

松明を持ち激しく暴れまわる鬼を鎮める、しめくくりの儀式

【伝統行事】鬼追式(修二会花会式結願)


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良のコスモス名所】宝石のような可憐な輝き!般若寺でコスモスのグラスキューブに癒されて


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 今年は182倍怖くておもしろい⁈…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】


  • 【奈良のコスモス名所】橿原市の秋の風物詩!藤原宮跡の一面に広がる240万本のコスモス


  • スポーツの熱きコラボが奈良を揺らす!「奈良競輪×奈良クラブ」イベント潜入レポート