奈良市
2019/01/14 01:00

古都奈良に早春を告げる山焼き。今年はどこから眺める?

※写真は長時間露光により撮影したもので、実際の見え方とは異なります。

標高342mの若草山に火をつけ、山全体を燃やす。

春日大社の大とんどの御神火を聖火行列が山麓まで運び、若草山に点火、徐々に山に広がる炎が澄みきった冬の夜空を赤く染め上げる姿はまさに壮観!

また、山麓にて午後から行われるイベントや式典・祭典、山焼き直前の大花火など、奈良公園周辺で満喫できる一日となる。

毎年違う場所から眺めてベストロケーションを追求するツウも多数。

若草山焼き


◇人気記事◇


https://par-ple.jp/event/20181201_ramenhaku/

2019年2月8日(金)〜2月11日(月・祝)開催!


https://par-ple.jp/outing/nature-outdoor/2018naraonsen_hokubutop/

<p style=text-align: center;>◇◇◇</p>

https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良市富雄で味わう出汁にこだわった極上懐石料理 | 和 あすか


  • 【新店】ビブグルマン獲得店がプロデュース!豪華ミックスフライがおすすめ! | とんかつ清善


  • 今年もあいつがやってくる…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 【グランドメルキュール奈良橿原】近鉄橿原神宮前駅から徒歩1分!街中のオールインクルーシブホテルで奈良を満喫【奈良のホテル特集2025】


  • 【ホテル日航奈良】JR奈良駅直結で便利!興福寺の特別メニューも【奈良のホテル特集2025】


  • 【西村邸】奈良町を満喫する古民家宿【奈良のホテル特集2025】