奈良市アート
2018/12/19 01:00

奈良の町を、奈良の路地を、感じ撮る

奈良の町を、奈良の路地を、感じ撮る

今年10月末からの2週間、古都・奈良での初めての写真展を開催した写真家のキクチミキ。その展示がきっかけとなり、写真やアートに興味を持つ奈良の人々と出会った。

今回展示されるのは、もちいどの商店街、ならまち、きたまち、高畑などそれぞれの街並みを、旅するように訪ね歩き、はじめましての奈良の町を感じるままに撮影した作品の数々。

パズルのピースがひとつずつ増えていくように、奈良の写真が一歩一歩広がっていくイメージを抱き、展示のタイトルを「ならろじっく」と名付けたという。

展示は12月28日(金)まで、もちいどのセンター街「きらっ都・奈良」にて。展示スペースはガラス張りの小さな会場で、自由に見ることができる。期間中、写真の入れ替えなどの情報はホームページにて告知される。

奈良の町を、奈良の路地を、感じ撮る

ならろじっく キクチミキ写真展


◇人気記事◇


https://par-ple.jp/tokushu/20181105_illumination_top/

https://par-ple.jp/gourmet/2018boushinnenkai_top/

https://par-ple.jp/outing/nature-outdoor/2018naraonsen_hokubutop/

<p style=text-align: center;>◇◇◇</p>

https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良国立博物館】「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」開催!いざ、時空を超えた世界探検の旅へ!


  • <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】


  • <奈良県立美術館>「日本画の風雲児」中村正義の実像に迫る特別展【生誕100年 中村正義-その熱と渦-】


  • 奈良の国宝仏像に息づく祈り - 写真家・入江泰吉が見つめた「美をこえた美」【入江泰吉記念奈良市写真美術館】


  • 【奈良県立美術館】古美術の新しい見方を体験!「新・古美術鑑賞」開催


  • 【奈良国立博物館】過去最大規模の国宝展「超 国宝」展を開催!岡田准一さんが音声ガイド、すみっコぐらしが公式応援キャラクター!