奈良市
2018/09/11 01:00

中秋の名月が見届ける…伝説の悲恋を慰める神事

中秋の名月が見届ける…伝説の悲恋を慰める神事

写真提供/采女祭保存会

奈良時代、帝のご寵愛が衰えたのを嘆いて猿沢池に入水した采女(うねめ)の霊を祀るお祭り。

秋の七草で美しく飾られた大きな花扇や十二単姿の花扇使、天平衣装をまとった一行が市内を練り歩く。

雅楽の調べにのせて2隻の管絃船が猿沢池をめぐり、最後には花扇を池中に投じる。

9月21日(金)~23日(日祝)10:00~16:00には「管絃船乗船体験」もあり。(※23日(日祝)は15:00まで。)

采女祭(うねめまつり)


周辺のおすすめグルメスポットはこちら!

https://par-ple.jp/gourmet/20171015_horiuchikajituen/

◇人気記事◇


https://par-ple.jp/outing/20180731_campbbq1/

https://par-ple.jp/outing/20180824_mikakugari_p1/

https://par-ple.jp/outing/20180729_kawaasobi3/

https://par-ple.jp/gourmet/20180627_kakigorizukan_top/

<p style=text-align: center;>◇◇◇</p>

https://par-ple.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【松伯美術館】上村松園生誕150年記念 新たに発見された松園の下絵を初公開!


  • ホテルメイドならではのラグジュアリーなクリスマスケーキ【JWマリオット・ホテル奈良|奈良市】


  • 串から締めまで、こだわり尽くし の焼き鳥店!富雄で出会う『焼鳥 福籠』の世界


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】


  • 素材ひとつひとつに想いをこめた、やさしい味わいのクリスマスケーキ【空気ケーキ。|奈良市】