奈良市キッズイベント
2018/08/09 01:00

スウェーデン生まれの自然体験教室!アリの観察でわくわくしよう!

スウェーデン生まれの自然体験教室!アリの観察でわくわくしよう!

北欧をはじめ、世界各国で広まりつつある幼児期の自然環境教育。

日常生活からかけ離れた大自然の景色の中で遊んだり森の中を冒険したりと、さまざまな自然教室を続けていく中で新しい発見が見つかるかも?いっしょに挑戦してみよう!

8月26日(日)に開催されるプログラムは“アリの観察”。対象は1才~年長園児。

子どもの目線では、地面を歩くアリって結構気になる存在。誰しも、子どもの頃にアリをじーっと見つめた経験があるのでは?

そんなアリさんの世界や生態の観察を通して、子どものみずみずしい好奇心を豊かに育もう。

申込締切は8月18日(土)。今回の企画以外にも、自然の中で楽しく学べるプログラムが年間を通じて盛りだくさん。詳しくは下記HPからチェック♪

スウェーデン生まれの自然体験教室!アリの観察でわくわくしよう! スウェーデン生まれの自然体験教室!アリの観察でわくわくしよう! スウェーデン生まれの自然体験教室!アリの観察でわくわくしよう!

森のムッレ教室「アリの観察~アリさんの秘密、みーっけ!~」


◇夏のおすすめ記事◇


https://par-ple.jp/outing/20180726_narapool/

https://par-ple.jp/outing/20180731_campbbq1/

https://par-ple.jp/outing/20180729_kawaasobi3/

https://par-ple.jp/gourmet/20180627_kakigorizukan_top/

https://par-ple.jp/outing/20180729_kawaasobi3/

https://par-ple.jp/event/210806_narahanabi2018/

https://par-ple.jp/gourmet/20180629_beergarden2018/

<p style=text-align: center;>◇◇◇</p>

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【父の日イベント】結婚式場専属パティシエが教えるケーキ教室とミニブーケ作りのワークショップ【イリスウォーターテラスあやめ池 ❘ 奈良市】


  • 奈良のお仕事フェスティバル2024実施レポート(コトクリエ | 奈良市)


  • 【奈良クラブ】「ホームゲーム無料サッカースクール」が復活!11月2日福島戦試合前のピッチで開催


  • 奈良市に恐竜がやってくる!肉食恐竜の大スターが「なら100年会館」に集結!【恐竜ラボ!キング・オブ・ハンターズDINO-A-LIVE】


  • 『笑い飯』がやって来る!奈良競輪場サマーフェスティバル2024 8月17日(土)開催【奈良市】


  • 人気イベント『えほん展なら』今年も奈良市の「奈良県コンベンションセンター」で開催!