“きたまち”とは近鉄奈良駅から般若寺あたりまでの北側エリア一帯をさす呼び名のこと。
「奈良きたまちweek」は、屋台や市、講演会やワークショップなどを、各店舗や神社の境内などで開催する、きたまちの魅力がいっぱい溢れたイベント。
参加のお店は100店舗以上!7月16日(月・祝)には“きたまちのこれまでとこれから”を語る「きたまちディスカッション」を開催!
HPからマップ(きたまちいいとこマップ)の取得も可能なので、この機会にきたまちを知り尽くそう!
Information
奈良きたまちweek
- 開催期間
- 2018年7月10日(火)~16日(月・祝)
※日時・場所・イベント内容は店舗により異なる。詳細はHPにて!
7月13日(金)
17:30~21:00頃「きたまちマーケット」/祇園祭宵宮(祇園社・八坂神社)
7月16日(月・祝)
13:00~16:00「きたまちディスカッション」
12:00~16:00「きたまちふれあいマーケット」/鼓阪小学校講堂
- 会場名
- きたまちエリアの店舗や施設
- 問い合わせ先
- 奈良きたまちweek実行委員会
- 問い合わせ先
電話番号 - 0742-22-9080
- リンク
- 奈良きたまちweek
◇おすすめ記事◇
◇◇◇