桜井市宇陀市
2018/06/09 01:00

会場は阿紀神社の境内にある能舞台。復興された能を蛍の舞とともに

会場は阿紀神社の境内にある能舞台。復興された能を蛍の舞とともに

壬申の乱の舞台としても伝承が残る阿騎野の地に、天照大神を祀った阿紀神社がある。境内には江戸時代に建立された能舞台があり、寛文年間から大正時代までは能楽興業が行われていた。

平成4年に、由緒あるこの地で途絶えていた能が再開された。平成7年からは「あきの螢能」と名前を改名。蛍、と銘打たれているのは舞台のクライマックス時に、数百匹もの蛍が放たれるから。舞台と境内を飛び交う蛍は、幻想的な空間を生み出し、見ている人を夢の世界へいざなう人気の演能会となっている。

能楽と聞くと敷居が高く感じるかもしれないが、体験する価値あり。雨天の場合は献能の場所が変わり、蛍も展示のみとなるのでお天気に恵まれるよう願おう。

会場は阿紀神社の境内にある能舞台。復興された能を蛍の舞とともに

あきの螢能


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 初の平屋だけの本。奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で住む。平屋に住む。』4月20日発売!


  • 【2024】奈良県「桜情報」 「又兵衛桜」「屏風岩公苑」など「おすすめ桜名所・見どころ」ガイド【宇陀市・御杖村・曽爾村編】


  • 奈良県下最大最古!宇陀市「佛隆寺」の樹齢900年の「千年桜」


  • 1本ながら大迫力!多くの人を魅了する奈良県宇陀市の「本郷の瀧桜(又兵衛桜)」


  • 【奈良の木のこと】親子ではじめよう!奈良の木を使った木工体験


  • 【奈良の木のこと】設計と大工の二刀流!家づくりのプロが語る奈良の木の魅力