奈良市
2018/04/29 01:00

バットディテクターでコウモリの声を聞いてみよう!これでキミもコウモリ博士!?

バットディテクターでコウモリの声を聞いてみよう!これでキミもコウモリ博士!?

夕方になれば飛び回り、身近に生活している野生動物。だけどその生活の様子や生体などはあまり世間に知られていないコウモリ。どんな動物なのか、コウモリについて詳しく学んでみよう!

まずは、コウモリとはどういう動物なのか、どんな生活をしているのか、また人間の生活とどのようにかかわっているのかなどのレクチャーから。
暗くなり始めたら、図書情報館の南庭にてコウモリの飛ぶ姿を実際に観察してみよう!コウモリの魅力を知ると、今までとは違った視点で見ることができそう。

さらに、バットディテクター(コウモリが発する超音波を人間の耳にも聞こえるように変換する機械)を使ってコウモリの声を聞いてみる体験も実施。これでキミも、コウモリ博士の仲間入り!?

バットディテクターでコウモリの声を聞いてみよう!これでキミもコウモリ博士!?

コウモリ観察会


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • BEGINが35周年を彩る全国ツアー開催!奈良公演は「なら100年会館」にて【奈良市】


  • 【奈良のコスモス名所】宝石のような可憐な輝き!般若寺でコスモスのグラスキューブに癒されて


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 今年は182倍怖くておもしろい⁈…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】


  • 【奈良のコスモス名所】橿原市の秋の風物詩!藤原宮跡の一面に広がる240万本のコスモス