奈良市アート
2018/04/18 16:20

国立博物館とともに“春日の美”を満喫

国立博物館とともに“春日の美”を満喫

御間塀障壁画(神馬牽引図)

奈良国立博物館は春日大社の旧境内地。同館展示と合わせて鑑賞したいのがこちら。

聖地春日をイメージしたインスタレーションに迎えられて展示室へ。聖域を飾る翠簾や壁画、獅子狛犬などが展示され、王朝貴族の雅な春日詣が体感できる。

境内を巡り、春日の美を満喫する1日に。

春日大社御創建1250年記念展Ⅱ 
「聖域 御本殿を飾る美術」


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 【奈良国立博物館】平安から続く華やかな「春日若宮おん祭」の世界を美術で堪能!


  • 【第77回 正倉院展】奈良国立博物館で奈良の秋の風物詩「正倉院展」開催


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 【奈良県立美術館】美術館をもっと身近に!対話と体験でアートの魅力を再発見するコレクション展「わたしたちのびじゅつかん」開催


  • <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】