奈良市
2018/03/27 01:00

【なら麦酒ならまち醸造所/奈良市】<br>奈良市初のクラフトビール醸造所誕生秘話を聞き、できたてビールを飲み比べ!

【なら麦酒ならまち醸造所/奈良市】<br>奈良市初のクラフトビール醸造所誕生秘話を聞き、できたてビールを飲み比べ! 【なら麦酒ならまち醸造所/奈良市】<br>奈良市初のクラフトビール醸造所誕生秘話を聞き、できたてビールを飲み比べ!

奈良のさまざまなものに出会い、触れることで奈良の魅力を再発見しよう!という趣旨で開催されている「奈良ひとまち大学」の授業。

今回は、「なら麦酒ならまち醸造所」のオーナー、青山政義さんを講師に招く。ビールが大好きで、奈良市初のクラフトビール醸造所をオープンさせ、できたてのビールを提供している気鋭の醸造家だ。

授業では、青山さんの経歴や醸造所をオープンした経緯、クラフトビールについての知識だけでなく、「何故ならまちにオープンさせたのか」など、今後の展開も含めた青山さんの想いに触れることができる。

数種類のビールの飲み比べや、醸造所の見学もあり。参加者同士でのディスカッションや質疑応答の時間もあるので、クラフトビールファンにとっては実りある時間になるだろう。

ビールの味わいに、鮮度による違いがあることは意外と知られていない。できたてホヤホヤのクラフトビールの美味しさに、感動しに行こう!

【なら麦酒ならまち醸造所/奈良市】<br>奈良市初のクラフトビール醸造所誕生秘話を聞き、できたてビールを飲み比べ!

奈良のさまざまなものに出会い、触れることで奈良の魅力を再発見しよう!という趣旨で開催されている「奈良ひとまち大学」の授業。

今回は、「なら麦酒ならまち醸造所」の醸造家、青山政義さんを講師に招く。ビールが大好きで、奈良市初のクラフトビール醸造所をオープンさせ、できたてのビールを提供している気鋭の醸造家だ。

授業では、青山さんの経歴や醸造所をオープンした経緯、クラフトビールについての知識だけでなく、「何故ならまちにオープンさせたのか」など青山さんの想いに触れることができる。

数種類のビールの飲み比べや、醸造所の見学が予定されている。深く知ることで、よりいっそうビールを楽しめるようになるかも♪

鮮度によって、ビールの味わいが大きく変わることは意外と知られていない。できたてホヤホヤのクラフトビールを飲めば、きっとあなたもハッとするはず。春の夕べに、できたてビールで乾杯しよう!

【なら麦酒ならまち醸造所/奈良市】<br>奈良市初のクラフトビール醸造所誕生秘話を聞き、できたてビールを飲み比べ!

奈良発のとっておきビール
~できたてビールで、さあ乾杯!~


なら麦酒ならまち醸造所

  • 住所/奈良県奈良市紀寺町956-2
  • 電話/0742-95-9700
  • 営業時間/ 11:00~19:00
    備考/土日祝:11:00~20:00
  • 定休日/不定休
  • 駐車場/なし
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【第77回 正倉院展】奈良国立博物館で奈良の秋の風物詩「正倉院展」開催


  • 【奈良のバラ名所】世界中のバラが楽しめる霊山寺のバラ庭園


  • 奈良ホテルで大人のハロウィン!秋の味覚満載のアフタヌーンティーを堪能


  • 【学園前(奈良市)10月31日(金)・11月1日(土)】パラディマルシェ第3弾!!パラディ学園前で収穫体験&マルシェを開催!


  • 【新店】すき焼きも絶品だが、ランチの「牛まぶし定食」が最強コスパ!| すき焼きと牛まぶし ももしき はなれ


  • 【新店】20種類以上のデリと焼きたてフォカッチャが食べ放題 | Deli&Buffet OLIVE(デリ&ブッフェ オリーブ)