奈良市桜井市宇陀市アート
2017/11/21 01:00

2017年11月〜2018年1月開催!奈良市と桜井市のアート情報

奈良県立美術館


2017年11月〜2018年1月開催!奈良市と桜井市のアート情報

リアルにゾクッ、ドキン
超絶技巧にビックリ!


絵画の人物と目があってドキン。とろりと流れる卵の黄身にビックリ。動き出しそうな昆虫にゾクッ。リアリズムの絵画、最先端のデジタル技術を駆使した作品から、伝統的な職人の匠のスゴ技も。明治から現代までの写実的絵画や工芸、映像作品など約80点を展示。「そっくり」が放つ魅力の秘密を探る。これまでに全国で巡回されて話題をさらった展覧会。

ニッポンの写実 そっくりの魔力


喜多美術館


2017年11月〜2018年1月開催!奈良市と桜井市のアート情報

楽しげな気配を色でイメージしたら?「私はここに存在し、いろんなエネルギーたちとともに生きている。その素晴らしさを表現したい」と作家。

榊原メグミ展 Colorful-planets


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!


  • 【奈良の地名】読めそうで読めない!?「上牧町」や「野迫川村」読めますか?【北葛城郡・吉野郡編】


  • 【奈良の地名】観光スポットとしてもおすすめの「曽爾村」や「御杖村」読み方は?【磯城郡・宇陀郡・高市郡編】