自然・景勝地・夜景おでかけ桜井市宇陀市
2017/10/31 01:00

【談山神社 紅葉2017 見頃情報】1度見たら忘れられない!「談山神社」の見事な紅葉

【談山神社 紅葉2017 見頃情報】1度見たら忘れられない!「談山神社」の見事な紅葉

大和路を代表する紅葉の名所。約3000本のカエデが社殿の朱色と競うように朱色に燃え立つ。藤原鎌足が祀られ、中大兄皇子と大化の改新の相談を行った場所としても有名。日光東照宮のモデルになった社ともいわれている。

<strong>《見頃》2017年11月上旬~12月上旬 8:30~16:30</strong>

談山神社

  • 住所/奈良県桜井市多武峰319
  • 電話/0744-49-0001
  • 営業時間/
  • 定休日/無休
  • 駐車場/300台(普通車は無料。中型・大型は2,000円※要予約)
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 夜の幻想的な「逆さ紅葉」が美しい歴史ある古社「等彌神社」【桜井市】


  • 十三重塔と紅葉のコントラストは必見!「関西の日光」ともいわれる紅葉名所「談山神社」【桜井市】


  • 【奈良のコスモス名所】斑鳩の秋の風物詩!歴史的遺産と可憐なコスモスの共演


  • 【奈良のコスモス名所】宝石のような可憐な輝き!般若寺でコスモスのグラスキューブに癒されて


  • 【奈良のコスモス名所】桜井市の「安倍文殊院」秋の風物詩「コスモス迷路」に挑戦しよう


  • 【奈良のコスモス名所】橿原市の秋の風物詩!藤原宮跡の一面に広がる300万本のコスモス