緑に囲まれた自然派カフェで、心もお腹も満たされよう



桜井市と明日香村の境界に佇む緑に囲まれた『森のカフェ』。
お店の周りには約90種類ものハーブが育っている。
自然療法『森の学校』が直営している『森のカフェ』では、食でからだの調子を整えるマクロビオティックの考えを重視しているため、からだにいいものだけを提供してくれる。
調味料も無農薬のものを使っているので安心していただける。



オススメランチは「養生プレート(1,800円+税〜)」。
数種類のおかずを一度に楽しむことができ、その上低カロリーで栄養満点。
旬のものを使用するので、メニューの変化が楽しめるのも魅力のひとつだ。
取材日のメインは大豆の唐揚げ。
畑のお肉と呼ばれる大豆は、たんぱく質がいっぱいでカロリーは少なめ。
この唐揚げなら、いくらでも食べられちゃうかも♪
人のからだは月の満ち欠けと密接に関係しているという考えから、日によってごはんの種類が変わるとのこと。ごはんの種類にも注目してみて。



注文時に選ぶ食後のハーブティによって、食前のハーブティやデザートが変わるので、色々な種類が楽しめるのもうれしいところ。
カフェ利用だけでなく、ハーブティを購入するための来店も大歓迎!
からだの悩みや好みをカウンセリングしてくれるので、自分好みのハーブティを購入することができる。
「ハーブティはクセが強くて苦手・・・」という人も、『森のカフェ』のおかげでハーブティが好きになったのだとか。
200種類以上もの種類があるハーブティ。
ぜひ自分好みのハーブティを『森のカフェ』で見つけてみて。

吉野産の杉やヒノキを使用したオーダーメイドの家具たちから木のぬくもりを感じることができ、時間を忘れてくつろいでしまいそうな店内。
食材だけでなく至るところまで自然のものにこだわった『森のカフェ』では、性別問わず、幅広い年齢の方が楽しめること間違いなし。
癒しの時間を『森のカフェ』で過ごしてみてはいかが?


Information
森のカフェ
- 住所
- 桜井市大字山田800-1
- 電話番号
- 0744-42-5566
- 営業時間
- 11:30〜17:00
ランチ11:30〜15:00(L.O.14:00)
ティータイム14:00〜17:00(L.O.16:30) - 休み
- 月曜
- 席数
- 38席
- 駐車場
- 19台
- リンク
-
LINE@morinocafe
facebook@morinocafe