奈良市
2019/12/08 00:00

【奈良市】奈良から学ぶ、日本版SDGs

1300年の歴史をもつ奈良。
自然と調和的な循環・共生思想や知恵が蓄積されているこの場所には、「持続性」をビジネスとして形にするヒントが詰まっている。

そんな奈良市で、「子育て」「観光」などの地域課題・社会問題を題材にビジネスアイデアワークショップが開催される。

ワークショップテーマ


グループにわかれ、以下のテーマのいずれか一つについて考える。

(1)子ども・子育て
出生率が全国的にみて低い奈良市。子育てに関する課題を解決し、新たな価値を生むビジネスとは。
(2)高齢者・健康長寿
地域とのかかわりが希薄になりがちな退職後の高齢の人々。つながり、やりがいを見出して生活するためには。
(3)観光
日本有数の観光都市・奈良。しかしながら日帰り観光客が多い。長期滞在し、宿泊してもらうには。

タイムテーブル


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

13:00~14:00 挨拶・各課題及び循環型社会についてのレクチャー・進め方の説明
14:00~18:00 グループワーク・プレゼン資料の作成・発表
18:00~19:00 懇親会(希望者のみ)

対象者


大学生以上(高校生以下の方はお問い合わせを)

サスティナブル・ビジネスワークショップ


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • BEGINが35周年を彩る全国ツアー開催!奈良公演は「なら100年会館」にて【奈良市】


  • 【奈良のコスモス名所】宝石のような可憐な輝き!般若寺でコスモスのグラスキューブに癒されて


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 今年は182倍怖くておもしろい⁈…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】


  • 【奈良のコスモス名所】橿原市の秋の風物詩!藤原宮跡の一面に広がる240万本のコスモス