奈良市
2019/11/06 00:00

ここにしかない空間でこだわりの逸品がみつかる

https://tsumugukuru.com/app/lp/harushika

歴史情緒あふれるならまちで、開催される逸品展「凛-RIN-」。

重要文化財の今西家書院と福智院では、革を使った靴や鞄、絞り染めの手ぬぐい、陶器の器やアクセサリー、リネンのエプロン、活版印刷のワークショップ、自然農法で作られた野菜など、逸品物を手掛ける作家の展示販売を行う。

出店者はこちらで確認を。

『今西家書院』の重厚な建築美と秋色に染まる庭園、荘厳で静謐な『福智院』、作家が生み出す凛とした作品群がおりなす空間は圧巻。

また『春鹿醸造元』では、日本の酒発祥の地と言われている奈良の酒蔵「春鹿」のきき酒(有料)が楽しめる。

入場チケットかわりのアプリをダウンロードすると、当日のみ今西家書院の入場が無料となるのでそちらも要チェック!

逸品展 凛-RIN-Vol.2


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良国立博物館】平安から続く華やかな「春日若宮おん祭」の世界を美術で堪能!


  • 「ベビーフェイス スカイテラス」の秋冬を彩る宝石のようなアフタヌーンティー【奈良市】


  • 季節のパフェとコーヒーカクテル。秋の夜長にゆっくり愉しむ大人空間『pilot coffee』(富雄)


  • 【なら奈良まつり】秋の花火も楽しみ♪平城宮跡で家族みんなで楽しめるお祭り開催


  • 結婚式場でラーメン!? 11/3(祝月)『イリスウォーターテラスあやめ池』( 奈良市)でラーメンフェス『大和麺祭 創-sou-』開催


  • 奈良のお仕事フェスティバル2025実施レポート(コトクリエ | 奈良市)