奈良市アート
2018/12/28 01:00

華やかな行列を描く絵巻や、祭礼でにぎわう江戸時代の奈良町の様子を展示

華やかな行列を描く絵巻や、祭礼でにぎわう江戸時代の奈良町の様子を展示

春日若宮御祭礼絵巻 中巻(春日大社)

春日若宮おん祭は、春日大社の摂社である若宮社の祭礼。長承4年(1135年)の若宮社御遷座(ごせんざ)をうけ、翌保延2年(1136年)9月17日にはじまったとされている。

その後、祭日は室町時代から11月27日、明治11年(1878年)からは現行の12月17日と変わりながらも、祭礼は古儀の伝統を守り続け、今年で883年目を迎えた。

おん祭では、若宮神が御旅所(おたびしょ)に一日だけ遷座(せんざ)され、そこに芸能者や祭礼の参加者が詣でる風流行列が有名。

奈良国立博物館での、おん祭の歴史と祭礼の様子を紹介する恒例の企画が今年も開催されている。

今回は、華やかな風流行列の様子を描く絵巻を展示するとともに、祭礼に参加する大和士(やまとざむらい)の潔斎(けっさい)の場であった大宿所について取り上げ、また祭礼でにぎわう江戸時代の奈良町の様子も紹介する。

華やかな行列を描く絵巻や、祭礼でにぎわう江戸時代の奈良町の様子を展示

献菓子台(春日大社)

華やかな行列を描く絵巻や、祭礼でにぎわう江戸時代の奈良町の様子を展示

春日鹿曼荼羅(大福寺)

特別陳列「おん祭と春日信仰の美術 ― 特集 大宿所 ―」


◇人気記事◇


https://par-ple.jp/event/20181201_ramenhaku/

2019年2月8日(金)〜2月11日(月・祝)開催!


https://par-ple.jp/gourmet/2018boushinnenkai_top/

https://par-ple.jp/outing/nature-outdoor/2018naraonsen_hokubutop/

<p style=text-align: center;>◇◇◇</p>

https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良国立博物館が総力を挙げて開催!「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」【奈良市】


  • 開館50周年記念特別展「漂泊の画家 不染 鉄 ~理想郷を求めて」開催【奈良県立美術館|奈良市】


  • 【イベント】冬の奈良で器と出会う『奈良登大路陶器市2023』を奈良公園で開催


  • 奈良で育まれた「仮面芸能」の系譜をたどる特別展を開催【奈良県立美術館|奈良市】


  • 虫喰い、口紅って?「やきもの用語」を知るとやきもの観賞がさらに楽しく!【寧楽美術館|奈良市】


  • 夏休みだ!橿原市立こども科学館で夏休み特別工作♪【橿原市】