ギャラリー勇斎

飛行機とバナナの葉っぱが好き。「生まれつき聴こえないから、違うもの同士の共存を考える」。お日様に向かうような、明るく優しく静かな作品が並ぶ。
Information
浅田香苗・Santo Banana展
- 開催期間
- 2018年5月1日(火)〜5月6日(日)
11:00~18:00 - 会場名
- ギャラリー勇斎
- 会場住所
- 奈良県奈良市西寺林町22
- 休み
- 月曜
- 料金
- 無料
- 問い合わせ先
- ギャラリー勇斎
- 問い合わせ先
電話番号 - 0742-31-1674
- リンク
- ギャラリー勇斎
古民家ギャラリー ら・しい

美しい渓谷、個性的な滝。日本の自然の原風景とも言える奥吉野を撮り続けた作家の個展。5/3・4・5は14:00からギャラリートーク開催。
Information
梅本隆 写真展
「奥吉野~自然崇拝」
- 開催期間
- 2018年5月3日(木・祝)~5月15日(火)
10:00~17:00 - 会場名
- 古民家ギャラリー ら・しい
- 会場住所
- 奈良県葛城市當麻1236
- 休み
- 水曜
- 料金
- 無料
- 問い合わせ先
- 古民家ギャラリー ら・しい
- 問い合わせ先
電話番号 - 0745-60-0617
- リンク
- 古民家ギャラリー ら・しい
ギャラリー&カフェ ならまち村

伸びやかな画風で福岡県展で県美術協会賞受賞。今回の遺作展では水彩・油彩・墨彩など、代表作を一堂に。関西では初の本格的な個展となる。
Information
松藤広樹 遺作展
- 開催期間
- 2018年5月9日(水)〜5月14日(月)
11:00~19:00(最終日は18:00まで) - 会場名
- ギャラリー&カフェ ならまち村
- 会場住所
- 奈良県奈良市南市町14-1
- 休み
- 火曜
- 料金
- 無料
- 問い合わせ先
- ギャラリー&カフェ ならまち村
- 問い合わせ先
電話番号 - 0742-22-7005
- リンク
- ギャラリー&カフェ ならまち村
アートスペース上三条

大胆な構図で色鮮やかに描かれた猫は何を見て、何を想う?自由な発想で描かれた絵画作品だから、自由な視点で楽しんで。小作約55点を展示する。
Information
山﨑勝啓 絵画展 Plays
ー自由に、楽しんでー
- 開催期間
- 2018年5月15日(火)〜5月20日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで) - 会場名
- アートスペース上三条
- 会場住所
- 奈良県奈良市上三条町4
- 休み
- 月曜
- 料金
- 無料
- 問い合わせ先
- アートスペース上三条
- 問い合わせ先
電話番号 - 0742-23-0114
大和文華館

人物画は東洋の伝統的な画題であり、肖像画や風俗画はもちろん、物語絵、歌仙絵などにも表されてきた。館蔵品から多様な人物表現を楽しもう。
Information
あすかの原風景
- 開催期間
- 開催中〜2018年5月20日(日)
10:00~17:00(入館は16:00まで) - 会場名
- 大和文華館
- 会場住所
- 奈良県奈良市学園南1-11-6
- 休み
- 月曜(祝日の場合は開館、翌平日が休館)
- 料金
- 一般620円、高大生410円、小中生無料
- 問い合わせ先
- 大和文華館
- 問い合わせ先
電話番号 - 0742-45-0544
- リンク
- 大和文華館
画廊飛鳥

和紙と粘土で立体的に、独自の画風で描かれたファンタジックな作品を展示する。*19日・20日ともに14:00から古楽の無料ミニコンサートあり。
Information
辻 由美子 夢工房25周年 記念展
~吉野和紙と粘土の洋画展~
- 開催期間
- 2018年5月17日(木)〜5月22日(火)
11:00~17:00 - 会場名
- 画廊飛鳥
- 会場住所
- 奈良県高市郡明日香村平田260
- 休み
- 会期中無休
- 料金
- 無料
- 問い合わせ先
- 画廊飛鳥
- 問い合わせ先
電話番号 - 0744-54-5533
- リンク
- 画廊飛鳥
中野美術館

画壇を代表してきた有名画家たちの作品を館蔵品から選りすぐって展示。大正から昭和前期における洋画・日本画の流れを名画の数々から振り返る。
Information
大正・昭和前期の絵画
草土社、二科、独立、国展ゆかりの画家たち
- 開催期間
- 開催中〜2018年5月27日(日)
10:00~16:00 - 会場名
- 中野美術館
- 会場住所
- 奈良県奈良市あやめ池南9-946-2
- 休み
- 月曜(祝日の場合は翌日)
- 料金
- 一般600円、高大生500円、小中生250円
- 問い合わせ先
- 中野美術館
- 問い合わせ先
電話番号 - 0742-48-1167
- リンク
- 中野美術館
カフェ&ギャラリー ARTSCOPE

中学生のときには鉄研部長に。子どもの頃から友のように鉄道に温かい眼差しを注いできた作家の個展。思いを伝えるエッセイとともに紹介する。
Information
銭谷成剛 鉄道写真展
- 開催期間
- 開催中〜2018年5月30日(水)
11:00〜17:00 - 会場名
- カフェ&ギャラリー ARTSCOPE
- 会場住所
- 奈良県山辺郡山添村遅瀬547
- 休み
- 不定休*要問い合わせ
- 料金
- 無料
- 問い合わせ先
- カフェ&ギャラリー ARTSCOPE
- 問い合わせ先
電話番号 - 0743-85-0515
- リンク
- カフェ&ギャラリー ARTSCOPE