高取町明日香村
2018/04/10 01:00

暖かな日差しを浴びながら、明日香村で楽しむ特別なウォーキングイベント!

暖かな日差しを浴びながら、明日香村で楽しむ特別なウォーキングイベント!

暖かな日差しの中、明日香村でウォーキングを楽しもう!
近鉄飛鳥駅をスタートし、兄弟古墳をはじめ、明日香村内に残る古墳時代終末期頃の各所を訪れる。

兄弟古墳とは、石室の壁画、特に色彩鮮やかな西壁の女子群像で有名な「高松塚古墳」、高松塚古墳に続き日本で2番目に発見された大陸風の壁画古墳で天文図や四神や十二支の美しい絵が描かれている「キトラ古墳」、壁画はないが床を含む内壁には漆喰がぬられていて他の2基と同様の構造の「マルコ山古墳」のこと。

ガイドの案内付きだから、わからないことは質問をしてみて!歴史ある明日香村の古墳をその目で確かめに行こう!

古都・飛鳥散歩「飛鳥の終末期古墳をめぐる」


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 今が見頃!奈良のあじさい名所8選【2025年版】


  • 大和路のあじさい名所巡り。壷阪寺・岡寺・長谷寺・室生寺で心癒される花の巡礼【大和観音あぢさゐ回廊2025】


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!