その他県外
2018/03/20 01:00

「加茂プラネタリウム館」ありがとう。25年間の思い出が輝く最後の星空を一緒に観覧しよう!

「加茂プラネタリウム館」ありがとう。25年間の思い出が輝く最後の星空を一緒に観覧しよう!

「星と自然と、心のふれあい」をテーマとした加茂プラネタリウム館。「ふるさと創生事業」交付金で1993年に開館した山城地域初のプラネタリウム。
直径10mのプラネタリウムドームでは、施設周辺で四季折々景色を表情豊かに見せる自然とともに、美しい星空と多数のプログラムを投影している。

残念ながら2018年3月末日をもって閉館が決まり、感謝の気持ちを込めて館の25年間の歩みを振り返りながら最後の星空を案内する。
事前の募集に寄せられた、加茂プラネタリウム館を訪れたときのエピソードやメッセージなどを「ラスト・プラネタリウム」で紹介する。当日の入場は先着順だが、メッセージの応募者が優先される。

25年間、加茂で輝いていた星に感謝の想いを伝えよう。

「加茂プラネタリウム館」ありがとう。25年間の思い出が輝く最後の星空を一緒に観覧しよう! 「加茂プラネタリウム館」ありがとう。25年間の思い出が輝く最後の星空を一緒に観覧しよう!

ラスト・プラネタリウム


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2025』発売!


  • 【高校野球 夏】優勝経験は?最多出場回数は智辯学園?天理高校?奈良県の甲子園出場チームと成績