桜井市宇陀市
2018/03/16 01:00

【全国そうめんサミット(2018)】そうめん発祥の地・三輪でそうめんサミット開催!アイデア料理を味わおう!

【全国そうめんサミット(2018)】そうめん発祥の地・三輪でそうめんサミット開催!アイデア料理を味わおう! 【全国そうめんサミット(2018)】そうめん発祥の地・三輪でそうめんサミット開催!アイデア料理を味わおう!

昨年の三輪素麺感謝祭で奈良県三輪素麺販売協議会、池側理事長が「少子高齢化、産地間の競争激化、消費者の乾麺離れが影響して、暑ければそうめんが売れる時代が終わった」と語り、全国にそうめんをPRしようという普及促進のひとつとして開催される本イベント。
1日目はそうめんに関わる仕事をしている人向けの記念式典など、2日目は一般の方も参加できる大規模イベントとして開催される。

メイン会場となる芝運動公園では、地元学生との協力企画で、おいしい素麺料理の提案と試食販売を実施。試食販売ご購入の方にはもれなく三輪素麺がプレゼントされるので是非色々味わってみよう。

また、会場の芝運動公園で開催される記念イベント「第37回毎日カルチャースペシャルラジオウォーク」に特別協賛。ラジオのパーソナリティや万葉集の研究家が参加者と一緒に三輪のコースを歩きながら、その地にまつわる歴史のエピソードを紹介する6時間余りの特別番組を放送予定している。会場では特別ゲストによるステージイベントや数多くの出店ブースもあり、賑わうこと必至。「そうめん」の魅力を再発見しに出かけよう!

【全国そうめんサミット(2018)】そうめん発祥の地・三輪でそうめんサミット開催!アイデア料理を味わおう!

全国そうめんサミット2018


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 夜の幻想的な「逆さ紅葉」が美しい歴史ある古社【等彌神社|桜井市】


  • 十三重塔と紅葉のコントラストは必見!「関西の日光」ともいわれる紅葉名所【談山神社|桜井市】


  • 【奈良のコスモス名所】斑鳩の秋の風物詩!歴史的遺産と可憐なコスモスの共演


  • 奈良の紅葉の名所古刹4ヶ寺を巡る「大和観音もみじ回廊」開催【長谷寺|岡寺|壷阪寺|室生寺】


  • 【奈良のコスモス名所】桜井市の「安倍文殊院」秋の風物詩「コスモス迷路」に挑戦しよう


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2026』発売!