高取町明日香村
2018/02/27 01:00

【高取町】町家・商店約100軒に飾られた、思い出と願いが詰まったお雛さま

【高取町】町家・商店約100軒に飾られた、思い出と願いが詰まったお雛さま

高取町の土佐街なみにある町家には、大切に蔵(しま)われている雛人形がたくさんある。

どの「お雛さま」にも、その家の思い出や、親子の願いが込められている。添えて飾られる色紙には、そんな「思い出」と「願い」が綴られる。「町家の雛めぐり」期間中にはなんと100軒以上の町家・商店などでお雛様を見ることができる。住人とのおしゃべりも楽しんでみよう。

また、天井に届きそうなくらい高く並べられた「天段の雛」は必見。何度見てもその凄さに圧倒される。さらに、福よせ雛や手作りお雛さまの展示もあり。足を延ばせば、壷阪寺では大雛曼荼羅公開も。

開催期間は1ヶ月。大正琴や和太鼓の演奏、お茶席が行われる日もあり、2度、3度と、春を感じに高取町を訪れよう。

【高取町】町家・商店約100軒に飾られた、思い出と願いが詰まったお雛さま 【高取町】町家・商店約100軒に飾られた、思い出と願いが詰まったお雛さま 【高取町】町家・商店約100軒に飾られた、思い出と願いが詰まったお雛さま

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 今が見頃!奈良のあじさい名所8選【2025年版】


  • 大和路のあじさい名所巡り。壷阪寺・岡寺・長谷寺・室生寺で心癒される花の巡礼【大和観音あぢさゐ回廊2025】


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!