

御杖村の三峰山(みうねやま)の山頂付近では、1月~3月にかけての厳冬期に空気中の水分が木の枝などに凍りつく「霧氷」という幻想的な光景が見られることで有名。
登りやすい登山道が整備されていることから「冬山デビュー」という方や「家族や友人を連れて登山に行きたい」という方にぴったり。
霧氷シーズンには、ファミリーから登山愛好家やカメラマンまで幅広く約1万人の登山客が訪れる。気象条件が整えば、山頂付近の展望スポットからなんと富士山が見えることも。
2018年1月13日(土)~2月25日(日)の土日祝日に開催される『三峰山霧氷まつり』では、御杖村特産品等の物産販売があるほか、登頂記念のスタンプカードを発行し登頂回数によって記念バッジがもらえる。
みつえ温泉入浴割引券の贈呈や観光協会による温かいメニューの振舞いなど、冷えた体をあたためるおもてなしも盛りだくさん。


Information
三峰山霧氷まつり2018
- 開催期間
- 2018年1月13日(土)~2月25日(日)の土日祝日(計15回)
13:00~17:00
1月13日(土)9:00〜山開き
2月25日(日)8:30〜クリーンキャンペーン - 会場名
- みつえ青少年旅行村(※三峰山登山口すぐ)
- 会場住所
- 奈良県宇陀郡御杖村神末1790
- 料金
- 入場無料
- 問い合わせ先
- 御杖村観光協会
- 問い合わせ先
電話番号 - 0745-95-2070
- リンク
- 御杖村観光協会
- 備考
- P有(無料)
※冬用タイヤまたはタイヤチェーンの装備が必要
アクセス/近鉄榛原駅より、まつり開催日に臨時直通バスあり
(往路 8:15発/9:15発、復路 15:00発/16:00発)
※14:30には、みつえ青少年旅行村からみつえ温泉「姫石の湯」までの送迎バスを運行