高取町明日香村
2017/07/26 17:00

7月灯りのイベント!高取町・市尾墓山古墳の夏の風物詩

7月灯りのイベント!高取町・市尾墓山古墳の夏の風物詩

高取町の市尾地区にある前方後円墳の市尾墓山古墳で、毎年開催される燈火会。竹筒などの燈籠約3,000個がズラリと並び、ろうそくの優しい灯りで古墳をライトアップ。日暮れの時間から出かけるのがオススメだ。日が暮れていく中、刻々と情景を変える古墳やどこか懐かしい里山の風景に心がほっと安らぐはず。古墳広場では盆踊り、市尾公民館ではビアガーデンもオープンされる。また8月5日(土)には土佐地区で、土佐街灯りや星あかりなどのイベントも開催される。

市尾墓山古墳燈火会


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の紅葉の名所古刹4ヶ寺を巡る「大和観音もみじ回廊」開催【長谷寺|岡寺|壷阪寺|室生寺】


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2026』発売!


  • 奈良県明日香村で「稲渕棚田案山子まつり」開催!個性豊かな案山子に会いに行こう!


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 今が見頃!奈良のあじさい名所8選【2025年版】