鑑賞・見学
-
イベント
【奈良市】奈良県大芸術祭参加 寺田知世 個展
- 寺田知世 個展
- 2019年11月26日(火)~12月1日(日)
-
イベント
【奈良市】上村松園・上村松篁の母子2代の名作一挙公開!
- 特別展「上村松園・上村松篁『日本画の心』展 ~真善美を求めて~」
- 2019年10月26日(土)~11月24日(日)
-
イベント
秋の芸術祭!匠の聚で楽しむアート体験♪
- 山のふゑすた
- 2019年10月26日(土)・27日(日)10:00~15:00
-
イベント
令和最初の正倉院展、堂々開催
- 御即位記念 第71回 正倉院展
- 2019年10月26日(土)〜2019年11月14日(木)
-
おでかけ
Vol.22 四季の花咲く竹の美術館「大和文華館」
- 隠れた花の名所の装い。静かに時を過ごしたい人の穴場的アートスポット
-
おでかけ
Vol.21古都の風情のただ中で上質の美と出会う「五風舎」
- 作品が映える。生きる。光と風が通る江戸期古民家の座敷にて
-
おでかけ
Vol.20エッジの効いた仕掛けで“彼ら”を見せる「工藝舎」
- 『ちんゆいそだてぐさ』『奈良ノ空カラ』も。ここを起点に全国、世界へ
-
おでかけ
Vol.19 3月1日開館!江戸の華「古都奈良かんざし美術館」
- 奇跡の神鹿、女スパイかんざしも。少女の夢が咲いたプチ・ミュージアム
-
おでかけ
Vol.18 糞虫愛あふれる奈良のユニークな新名所「ならまち 糞虫館」
- キレイ、カッコイイ、宝石みたい!地球への思いも感じて
-
おでかけ
Vol.17人気作家・武内祐人さんのギャラリー&ショップ「Ivory (アイボリ…
- 「大仏プリン」も教科書表紙も。頑張る先の「笑顔」を描く
-
イベント
Vol.16「第70回正倉院展」へ。類まれな至宝。1300年の“奇跡”を見に行こう
- 人々はこの時期、奈良を目指す。平成最後の正倉院展はひときわ豪奢
-
おでかけ
2018年版<安倍文殊院 コスモス迷路>に行って来ました!
- 編集部まなてぃ、無事に脱出できるのか!?
-
おでかけ
Vol.15日本画に庭と茶と。上村松園・松篁・淳之の作品そろう「松伯美術館」
- 花に会い、鳥に会い、美女に会う。とっておきの和の美のさんぽ
-
おでかけ
【匠の聚/アートスペース/川上村】アートに触れる楽しさを体験!自然の…
-
おでかけ
Vol.14アートと料理と。暮らしの美を紡ぐ「ギャラリーファブリル」
- 大和高原の丘の上。オーナーは河瀬監督映画の料理番